札幌市 東区役所駅目の前 セレスタ札幌にあるIT・バックオフィス業務に特化した就労継続支援A型事業所

「今日も遅刻しそう…」札幌で毎朝、自己嫌悪と戦っているあなたへ

今朝も、目が覚めたら予定の時間を大幅に過ぎていました。
慌てて飛び起きて、「今日こそ間に合わせなきゃ」と焦る気持ち。
そして、また同じことの繰り返し…。

もう自分を責めるのに疲れていませんか?

━━━━━━━━━
本当は誰よりも頑張っているのに…
・前の日に3つもアラームをセット
・早く寝ようと必死に努力
・でも、どうしても朝が辛い
・会社につくまでずっと心臓がバクバク
・「また遅刻?」という目が怖い
・「なんで私だけこんなに…」と自分を責める
━━━━━━━━━

そして、生活の乱れは朝だけではないはず。

・大切な書類をどこに置いたか、いつも思い出せない
・「整理整頓しよう」と決意して買った収納ケースが、逆に邪魔に
・スケジュール管理アプリを入れても、結局見なくなってしまう
・「怠けている」と思われるのが怖くて、誰にも相談できない
・周りの人が「普通にできること」が、なぜか自分だけできない…

いつも「明日からは変わろう」と決意するのに、
どうしても上手くいかない。

でも、もしかしたら…
それは「努力が足りない」からではないかもしれません。

■ 実は医学的な理由かもしれません

生活リズムの乱れや、物事の管理が著しく苦手なことには、実は医学的な理由があるケースが少なくありません。適切な診断と支援があれば、こんなに苦しまなくても良いのです。

■ 札幌から、新しい一歩を

札幌から、新しい一歩を

就労継続支援A型事業所「ネクサスリンク」は、あなたのような方の就労を専門的にサポートする施設です。

雇用契約に基づく就労の場として、WEB制作やデータ入力など、現代社会で需要の高いIT分野での就労機会を提供しています。

経験豊富な支援員が、一人ひとりの特性に合わせた支援プランを提案。医療機関とも連携しながら、あなたの就労をサポートします。

■ 働きやすさにこだわった環境

働きやすさにこだわった環境

東区役所前駅直結の好立地は、通勤のストレスを最小限に抑えます。

集中できる個別デスクを用意し、整理整頓もしやすい職場環境を整えています。

施設内の「どさんこシェフ」のシェフが提供する、200円で栄養バランスの取れた温かいまかないを提供。体調管理もサポートします。

■ ある利用者さんのストーリー

Aさん(20代女性)は、以前の職場で毎日のように遅刻を繰り返していました。何度も上司に注意され、精神的にも追い詰められていました。

しかし、ネクサスリンクの支援員に相談したところ、睡眠障害の可能性を指摘され、専門医を紹介。適切な治療と支援を受けることで、少しずつ生活リズムが整い始めました。

現在は、身につけたITスキルを活かし、在宅ワークを含む一般企業での就労を目指して、着実にステップアップしています。

■ 一緒に、新しい一歩を踏み出しませんか?

まずは、気軽な見学から始められます。

経験豊富な支援員が、あなたの状況をじっくりとお伺いします。必要に応じて、医療機関の紹介も可能です。

あなたの「今までの頑張り」を否定する人は、ここにはいません。

むしろ、それだけ頑張ってきたあなただからこそ、適切な支援があれば、必ず道は開けるはずです。

\ まずは、話を聞いてみませんか? /

見学・体験のお問い合わせ

札幌 就労継続支援A型事業所へのお問い合わせはお気軽にどうぞ

IT・web・バックオフィスに特化した札幌の就労継続支援A型で働きたい!
ネクサスリンクでお仕事を勉強して就職してみたい!
まずは、施設を見学してみませんか?
素敵な仲間や先輩が待っていますよ!









    こちらのページもよく読まれています

    札幌で障害者就労支援を選ぶなら、働く「場所」にもこだわりたい|駅直結のオフィスで、新しい一歩を

    ネットショップの裏側を支える!札幌のA型事業所で始めるEC運営サポート

    札幌で清掃の仕事が「遅い」と言われ続けた私の選択|発達障害の大人の就労支援

    こちらの記事もよく読まれています
    最近の記事
    おすすめ記事
    1. 【札幌】ケアレスミス・マルチタスク苦手でも大丈夫!ADHD・ASD障害を強みに変えるネットショップ運営

    2. 札幌で空気読めないと言われて仕事が続かない方へ|発達障害に理解あるネットショップ運営の仕事

    3. 札幌で社交不安障害・対人恐怖症に向いてる仕事7選

    4. 【札幌】不安障害で接客業が無理…対面なしで働けるネットショップ運営のススメ

    5. 【札幌】休職明けの働き方が怖い..無理しないネットショップ運営を就労継続支援A型で学ぼう

    6. 【札幌】朝起きられない・仕事が続かない方へ|就労継続支援A型でネットショップ運営という働き方

    7. 【札幌】うつ病でフルタイムがきつい方へ就労支援で週20時間~ネットショップ運営

    8. 【札幌】適応障害で転職を繰り返す方|長く続く仕事の選び方チェックリスト10+ネットショップ運営

    9. 【札幌】職場の人間関係に疲れた、ストレス少ない仕事がしたい|10の質問に答えます

    10. パニック障害で満員電車が怖い|札幌で人混み苦手でも働ける仕事とは?

    1. また試用期間で解雇…札幌で転職を繰り返していた私が、ようやく見つけた「続けられる仕事」|発達障害×IT就労支援

    2. 【札幌】適応障害で転職を繰り返す方|長く続く仕事の選び方チェックリスト10+ネットショップ運営

    3. 「空気が読めない」と仕事で悩む方へ 札幌にはそんなあなたの就労をサポートする施設があるのをご存じですか?

    4. 札幌で障害者就労支援を選ぶなら、働く「場所」にもこだわりたい|駅直結のオフィスで、新しい一歩を

    5. うつ病からの復職を考える方へ | 札幌では未経験でも歓迎な飲食就労支援があります

    6. 9,312人が突然解雇!あなたのA型事業所は大丈夫?|札幌で本当に安全な就労先を見つける方法

    7. 【札幌】うつ病でフルタイムがきつい方へ就労支援で週20時間~ネットショップ運営

    8. SNSの知識を活かせる!札幌の就労継続支援A型事業所で始めるSNSマーケティングサポート

    9. 札幌で「真面目なのに評価されない」悩みを解決|発達障害の大人の就労支援

    10. 札幌の就労継続支援A型事業所で始めるIT業務~障がいがあってもWebのお仕事にチャレンジ!

    PAGE TOP